道具
※ 作成中です
例によって、漢字は私が勝手に当てたものです。
括弧内の数値は売値です。
薬
| 名称 | 価格 | 効果 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| かんろすい | 甘露水 | 40 | HP+30 | |
| かいせいがん | 回生丸 | 80 | HP+50 | |
| きんたん | 金丹 | 1000 | HP全快 | |
| ろうないたん | 10 | 毒消し | ||
| かんこんたん | 還魂丹 | (1) | 蘇生 | |
術具
| 名称 | 価格 | 効果 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| ときうつしのみ | 時移しの実 | 200 | 行った事のある建物まで移動 | 移動中 |
| にょいのたま | 如意の玉 | 180 | 塔や洞窟から脱出 | 移動中 |
| かりんじ | (8) | 敵1体にダメージ | 戦闘中 | |
| そでぶろしき | 袖風呂敷 | (75) | 敵1体にダメージ | 戦闘中 |
| ばくようさく | 縛妖柵 | (113) | 敵1体の動きを封じる | 戦闘中 |
| まふうがん | 魔封丸 | (98) | 敵1体の術を封じる | 戦闘中 |
| ほうんり | 100 | 自分の素早さがアップ | 戦闘中 | |
| ねこめいし | 猫目石 | 180 | 自分の素早さがアップ | 戦闘中 |
| きりんのお | 麒麟の尾 | 200 | 自分の素早さがアップ | 戦闘中 |
| まものおどし | 魔物脅し | (285) | 自分の素早さがアップ | 戦闘中 |
| らかんのおび | 羅漢の帯 | 120 | 自分の力がアップ | 戦闘中 |
| こりきのおび | 虎力の帯 | 200 | 自分の力がアップ | 戦闘中 |
| こんごうのおび | 金剛の帯 | 220 | 自分の力がアップ | 戦闘中 |
| とうせんしょう | 400 | 自分の力がアップ | 戦闘中 | |
| さんぞうきょう | 三蔵経 | 115 | 自分の賢さと力がアップ | 戦闘中 |
| きんこじのわ | 緊箍児の輪 | 160 | 自分の賢さと力がアップ | 戦闘中 |
| はくぎょくけい | 180 | 自分の賢さと力がアップ | 戦闘中 | |
| たいはくきょう | (270) | 自分の賢さと力がアップ | 戦闘中 | |
| べにびょうたん | 紅瓢箪 | - | 渡せない 敵を9体まで吸い込める 呼び出すと戦闘に加えられる (同時3体まで) | 戦闘中 |
